11月の様子(うさぎ、ことりぐみ)
- 学校法人金沢めぐみ幼稚園
- 2024年12月1日
- 読了時間: 2分
早いもので今年もあと一ヶ月となりました。
クリスマスの日をわくわく楽しみに待つおともだちです。
今回は楽しかった11月の様子をお届けしますね。
園庭で遊んだ後、みんなで綺麗な落ち葉を見つけました。
みんなで集めた落ち葉に絵の具を塗って版画ごっこをしましたよ。
葉っぱの模様が綺麗に出ると「わぁ~」と目を輝かせるおともだちでした。
クリスマスプレゼント作り。
お花紙を優しく握ってリース作りです。
ぶどう作りの時はふわふわ過ぎたり、ぎゅっと握り過ぎていたおともだちも、
絶妙な力加減で上手に作っていて成長を感じました。
クリスマスページェントの日にお家の方にプレゼントする予定です!
折り紙を使ってサンタクロースとクリスマスツリーを作りました。
うさぎさんはもちろん、ことりさんもお話をしっかり聞いて上手に折ることができました。
お手伝いをしなくてもお話を聞いて作れるおともだちがたくさんです。
他にも交通安全教室のあと、教えていただいたお約束を確認しながら幼稚園のまわりをお散歩したり、クッキングでめった汁やカレーライスを作って食べたり、お店やさんごっこもしました。
お店やさんごっこでは急遽お店を出店できることになり大喜びのうさぎぐみさんでした。
今月のめぐみ通信でもお伝えさせていただきましたが、お部屋ではおともだち同士の関わりがうんと深くなっています。
一学期は、特に小さなおともだちは自分のお気に入りの遊びを見つけてその世界観の中で楽しく遊んでいましたが、最近では周りに目を向けておともだちがしていることを楽しそうに見て笑ったり、一緒に混ざって遊ぶ姿がうんと増えてきました。
またおともだちのお手伝いをしたり、優しくよりそったりと、相手のことを思いやる温かいお心がすくすく育っていることを改めて実感し嬉しく思います。
(ごろんと寝転んでいる写真は、たくさん遊んだ日の午後、ぽかぽかの日だまりが気持ちよさそうで「お昼寝ごっこするー!」とみんなでマットとおままごと用の風呂敷を準備してまったりしている様子です。)
12月にも楽しい予定がたくさん待っています。
寒さに負けず、風邪にもまけず、元気いっぱい過ごしていきましょうね。
Comments